|
![]() Re:新規オープン♪ 中国で、個人?でショウバイ。しかも食べ物ということですから、マルデ新大陸の発見に向かう冒険家のようなものですね。しかし、そもそも、所詮人生はそう言うものかもしれません、がんばってください。 |
![]() Re:雑技団詳細 世界貿易ビルの雑技は大連雑技団ではありません。地方からの出稼ぎ?のようです。私の場合はツアーの送迎バスの中でオプショナルツアーとして話がありました。 ![]() Re:ありがとう Jくん ありがとう。ラウンジと言うとディナーショウー形式ですか?観る価値(感動、感激)はありましたか。詳しい情報お待ちしてます。 ![]() Re:雑技団詳細 世界貿易ビル雑技団は特別要望しなければ大体夜の8時からです。予約したらいい席を取れます。 ![]() Re:雑技団詳細 今月の11日に鑑賞しました。 座席数は60〜70ほどありました。 1時間ほどで料金は100元でした。予約せずに行きました。100面相というのか顔の早変りは見聞の価値がありました。 3歳の子の一輪車は可愛かったですが、蛇を使ったショーはもう一つでした。まあ楽しく1時間過ごせたと思います。 ![]() ありがとう。 康紅さん T.Fさん 情報ありがとうございます。来月、観てきます。 ![]() Re:雑技団詳細 世界貿易ビルのはいくらなんですか、食事とかそういうものも出来るのでしょうか。また、其の近くに行けば,お土産やサンとか、観光地があるのでしょうか、もう少し観光ガイド風に教えてください。 ![]() Re:雑技団詳細 私の場合は350元ぐらいしました。飲み物はフリーでおつまみ付きです。また、雑技の前には最上階の展望台からの夜景を見ることができました。見学料込みです。それから、雑技の合間にモデルさん?のファッションショーもどきもありました。 ![]() Re:雑技団詳細 入場料100元でビール1本とおつまみが付いていました。ガイドさんとではなく現地の人と行きました。 ![]() Re:雑技団詳細 世界貿易ビルでの、代金など細かい情報ありがとうございました。それにしても時と場合により値段が違うというのも、いかにも中国らしいですね。ありがとうございました。 |
|
|
![]() Re:ジャスミン茶頂いたのです!! 1つきいてみたいですが・・どのようにしてのまれましたか? ![]() Re:ジャスミン茶頂いたのです!! 100g700円のジャスミンティーは十分高級品だと思います。 ![]() Re:ジャスミン茶頂いたのです!! とおりすがりばばろあさん!!MAMAさん!! ![]() Re:ジャスミン茶頂いたのです!! 全く『通りすがりさん』と同じ意見です。 ![]() Re:ジャスミン茶頂いたのです!! 私は鳥龍茶党です。 |
![]() Re:搭乗した方に・・・・ 昨日帰ってきました。大連〜関空〜羽田です。古い機材です。もちろんシートテレビはありません。中国国際航空とコードシェアをしてからは混んでいるように感じます。事前には座席指定できませんがエコノミーなら15番などがお勧めです。あとは最後方を押さえておけば隣に人が来る確立が減ります。でも同じ考えをする人が多ければ失敗ですね。19番だと食事のときもリクライニングしたままでいいのでチョッとお勧め。こんな感じかな。 |
![]() Re:アカシア祭 大連会会報61号によりますと、アカシア祭の開幕式は5月25日。 ![]() Re:ありがとうございます お返事ありがとうございます。 |
![]() Re:教えてください。 カラオケはあっちこっちあるけど、ただ女の子を呼ばなきゃいい話です。 ![]() Re:教えてください。 大連外国語学院の近くに{25小時互動KTV}というところがいいですよ。日本語、韓国語も沢山揃っています。 ![]() Re:教えてください。 日本語対応のカラオケでも字幕がなくなるってコトもあるよ |
|
![]() Re:大連・日華自動車学校? 昭和13年の地図を見ていますが、付近の大きな建物は、日本橋小学校の西のロータリーの所に満州資源館、満州館、その南に工業館の3館しかありません。 建物の形状から見れば、ロータリーの北西にある満州資源館を北から見たらこのように見えなくもありませんが、位置は小学校の西になります。 残念です...... ![]() ![]() Re:大連・日華自動車学校? Hexue様 ![]() Re:大連・日華自動車学校? 貿易センタービルから撮影した写真がありましたのでご参考にして下さい。(クリックしますと拡大します。 ![]() ![]() Re:大連・日華自動車学校? Jくん様 |
|
![]() ![]() Re:大連IML歩け大会について 大連国際ウォーキング大会は数年前から行われています。 ![]() ![]() Re:大連IML歩け大会について 追加です。 ![]() Re:大連IML歩け大会について ご多忙中早速調べてくださりありがとうございました。ご親切に感謝申し上げます。IMLウオーキング大会は一カ国一箇所で今後大連市が中国のウオーキングの中心になることでしょう。世界中から愛好者が集います。歩け大会は民族・国境・宗教を超越して歩く人すべてが一つの家族・兄弟姉妹・友達にことができます。中国の人たちと二日間一緒に歩いて友達になることを期待しています。ご親切に心から感謝申し上げます。これからホームページを訪問します。 ![]() Re:大連IML歩け大会について 私も2005年、2006年二年連続大連徒歩大会に参加しました。しかし普段運動しないため十キロしか歩かなかったです。 |
![]() Re:重量制限 確かに便利な方法ではありますが、依頼された方としてはその荷物の所有者としての責任が発生します。 ![]() Re:重量制限 本当かどうかわからんですが、昨年大連空港である日本人はナンチャンさんの言うようなルートで麻薬を運んだとこで空港の警察に捕まったみたいです。地元新聞は報道していたらしいです。皆さん、要注意ですね。 ![]() おっしゃるとおり注意が必要ですね 実際に過去に数回使った方法ですが、依頼を快諾してくれた方が良かったのだと思います。私の場合は妻や同行者が中国出身なので、搭乗手続きで重量オーバーになると前後の中国人を見つけて勝手に中国語で話して了解を得ていました。ご指摘にもありますように、自己責任と判断でお願いします。 ![]() 絶対ダメ 中国人は、(イラン人なども)気軽に、 |
|
|
![]() 恒元ホテル 恒元ホテルはいいと思います、労働公園の近くにあります、大連駅から歩行で10分ぐらいです、一泊100元で朝食ナシ、部屋もそこそこ良いです、一か月間も泊まるならもっと安くしてくれると思うんです、まあ交渉次第ですね、 ![]() 参考にさせていただきます! 大連通さん、 ![]() Re:ホテル 安い。私は、中国語は、話せませんが、大丈夫なんでしょうか。話せなきゃ、話せなくても、それなりにとは思いますが、、。 ![]() どうなんでしょうかね。さん 冬の大連は旅行の【淡期】です、観光客は少なく、泊まるお客さんがいないから大体のホテルは半額の値段でやっているんです。しかも2月末は旧正月ですからさらに泊まるお客さんいないと思います。大体のホテルの入り口のとこに大きい看板で値段を書いてるんです。 ![]() Re:ホテル 丁度私も同じ時期に一ヶ月間大連に滞在します^^ |
![]() Re:まろきちさんへ いえ、大連は友達が居るので一度行こうかと〜 ![]() Re:まろきちさんへ 関空の近くですか、私は東北地方です、よろしくです、何か良い情報がありましたら交換しませんか。まろきちさんが良ければメールアドレスを交換しませんか。 ![]() Re:まろきちさんへ いいですよ〜アドは名前のところをクリックしてください。 ![]() Re:まろきちさんへ ありがとうございます 直接メールします。 |
![]() Re: 場所は忘れましたけど 【摸錯門】という店はとてもおいしかったです。地元の人で知ってるのは結構多いです、お客さんは結構多いのでいく前に予約したほうがいいと思います。じゃないと並ばなければなりません、私は地元の人と行ったとき1時間も待てまいた。 |
|
|
![]() Re: コンタクトさんの回答でよいのでは。 ![]() 他力本願はダメだよ〜 どのコメントに対しての内容か分からなくなりますし、煩雑になりますので新たにスレ(?)立てるのはやめましょう。まずは誰かに聞く前にご自分で調べ、それでも困ったりしたらこの場を借りて聞けばよいと思います。ソレイユさんは親切に解答してくれましたが、彼(彼女?)がおっしゃるとおりです。ただしVISAやMASTERなどのカードは使えない(現金をおろせない)銀行もありますので、まずは自分で調べましょ。 |
|
![]() Re:ビジネス仲間 どんなビジネスですか? ![]() Re:ビジネス仲間 飲食関係です ![]() Re:ビジネス仲間 今は大連に住んでるんですか? |
![]() Re:大菜市 安いです。私大連に滞在していた時期の服は全部大菜市で購入しました。大連現在流行っている洋服は皆韓国のデザインです。今今日本もそうです。大体1000円前後で生地の良い商品を買えると思います。日本人だと値引きをしてくれないから 行くとき信用できる中国人ガイドと一緒に行った方が良いだ思います。ガイドでも店の店員とつながりがあるのも居るので気をつけてください。 ![]() 大菜市 日本人でも値引きは大丈夫ですよ〜 ![]() Re:大菜市 皆さんアドバイスありがとうございます ![]() Re:大菜市 ご存知だと思うですが、20キロを超えるとお金が取られるんです。大連空港確か一キロ100元ちょっとかかります。わたしはいつもホテルで荷物の重量を量ってから空港にいくですが、うまちゃんは大量購入してくるみたいですね。一番いい方法は、荷物を丈夫に梱包して郵便局に出したほうがいいではないかな、大体30キロで800〜900元で、一週間以内で届くです。空港より安い、ps大菜市でスリ要注意です。特に14,5才ぐらいの少年 ![]() 重量制限 今月南方航空は....リミット25kgでしたよ。 ![]() 重量制限 重量が心配なら搭乗手続きするときに、前後の人に声をかけてみる方法もあります。一人あたりの重量制限はエコノミーの場合20キロですが、二人になれば40キロ。一人が30キロでも、もう一人が10キロなら合計40キロなのでOK。どこの航空会社でも通用するとはいえませんが、昨年10月の南方航空では往復共にOKでした。 ![]() Re:大菜市 革製品が安いですが、これを大量輸入して売ると革製品の利権を持っている団体が、すぐにやって来ます。 |
![]() Re: 冬21時 夏22時 ![]() Re: ?????????????????? |
![]() Re:初投稿☆ 多分もう、持っておられると思いますが、電子翻訳辞書、出来れば、漢字を書けばピンインのでる辞書。発音の出るのも助かりますよ”” ![]() Re:初投稿☆ hmさんのおっしゃるとおり電子辞書は重要。 ![]() 必要とはいえないかもしれないけど 正露丸・風邪薬・大連で使えるキャッシュカード・ノートPCやデジカメなど(コンセントや電圧に注意)・携帯電話(大連で買う方法もあるけどドコモショップに行けば安く借りられて日本へのメールや電話も便利) ![]() Re:初投稿☆ [No.934] の質問があってから、1週間たとうとしている。 ![]() 怒っちゃダメよ〜 ネットの世界なんて、そんなもんかもしれない。ここで答える人は好意で答えてると思うし、恩恵や返信は強要していないと思う。通りすがりの人だったとしても、それはそれでイイんじゃない? ![]() Re:初投稿☆ そう言えば、12月に「じいさん」とかの投稿で皆さんから沢山のアドバイスが有りましたよね。私の見落としかも知れませんが、帰国後の報告が無いように思います。大連旅行が期待通りではなかったのかな? |
|
![]() Re: 大連通さんが言ってた【摸錯門】だと思います。 ![]() Re: 康紅さん、ありがとうございます。東来純は何度か訪れております。二月に訪れるときに食べに行きます。摸錯門のもっと詳しい事がわかれば教えてください。 |
![]() ![]() Re:GoogleEarth ひできさん今年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() Re:GoogleEarth 管理人さん,こんばんは。 |
![]() Re:質問 うまちゃん こんにちわ ![]() Re:質問
![]() Re:質問 ありがとうございます |
![]() Re:はじめまして イルボンサラムさん!!はじめましてUKYOKYOです。 ![]() ![]() Re:はじめまして ukyokyoさんありがとうございます。国際線の到着ロビーを出て国内線側、左側に行けば良いのですね。分かりました。「フリーファー」そうですね。そう言うと聴いています。いま大連お友達とお互いにおもいっきり片言どうしで会話のやりとりをしています。大連に行ったら会う約束もしておりまして何とか場所と日時は通じてる見たいです。 ![]() Re:はじめまして イルボンサラムさんは韓国語がおできになるんでしょうね。 ![]() Re:はじめまして なんちゃんさんありがとうございます。いわゆる白タクとの区別は何処で見分けるのでしょうか?もちろん言い寄ってくるタクシーには乗る気は全くないです。この辺は韓国も全く同じで韓国はかって知ったるなので問題ないんですが、大連は初めてで心細いですね。もっか中国語を急遽特訓中です。 ![]() Re:はじめまして 空港内ロビーで客引きをするのは白タクです。 |
![]() Re:パスポートの有効期間について 2月にはじめて大連(・・・というか中国もなんですが・・)を訪れます。申し込みをしたところ、「お客様のパスポートの残存期間は入国時+15日以上必要です」と書いてありました。参考になればと思います。 ![]() Re:パスポートの有効期間について Mi-Chanさん こんにちは! ![]() Re:パスポートの有効期間について NAVI2007さん こんにちは ![]() Re:パスポートの有効期間について 15日以上(16日以上?)の滞在ならVISAが必要になります ![]() Re:パスポートの有効期間について 15日以上過ぎると一日500元の罰金とられます。 ![]() Re:パスポートの有効期間について 大連通さん、新婚さん有難う御座います。 ![]() 申し訳ございません パスポートの有効期限は、Mi-Chanさんのおっしゃるとおりです。何はともあれ、無事に帰国されよかったです。 |
![]() Re:助かります!! 以前、この掲示板で紹介のあった「まっぷるマガジン大連」は大変便利ですよ。 ![]() Re: 「まっぷるマガジン大連」昭文社から発刊してます。 ![]() Re:助かります!! まっぷるマガジン大連 ![]() あったよ! まっぷるマガジン大連ありました・・・うひひ・・・そして、買いました・・・うふふ・・・ |
![]() Re:ピンバッチ! すばるさん・・こんにちは! |
|
|
![]() ![]() Re:お尋ね 「タイムスリップ」のページについてのお尋ねの件ですが ![]() Re:お尋ね 千歳町と錦町に挟まれた博文町に第一中学校と伏見台小学校があり、第一中学校の東には電気公園、伏見台小学校の西には満鉄中央研究所があり、その東には羽衣高等女学校がありました。 |
![]() Re: どちらの空港からですか? ![]() Re: 関空です。 |
|
![]() おめでとう!! ご無沙汰しています。ばっちです。大連大好きさん無事に入国なによりです。こちらは年末からい今まで大連にて休暇を過ごしておりました。大連から掲示板を見ていてこちらも嬉しくなってしまいました。ばっちは今年に大連にて結婚式を考えております。お互い国際結婚の難しい問題も多々ありますがこれから頑張りましょう!! ![]() Re:皆様へお礼 大連大好きさん,おめでとうございます。 |
|
|
![]() Re:2回目の大連ですが。。。 お初です。東北料理なら百姓村が断然お勧めです。 ![]() Re:2回目の大連ですが。。。 はじめまして。大連さん!!UKYOKYOです。 |
![]() Re:行って来ました!! よごろうさん、中国語喋れないのに、たいしたものですね。 ![]() Re:行って来ました!! よごろうさん。凄いですね! ![]() Re:行って来ました!! 通訳無しの大連二人旅のご報告を読んで全く尊敬します。 ![]() Re:行って来ました!! subarasii. ![]() Re:行って来ました!! よごろうさん。UKYOYOです。 ![]() Re:行って来ました!! 201路はどうやらバス転換になったようです。 |